社長ブログ

インターンシップ

会社・社員

インターンシップということで、森本工務店に大学生が19名も来ました!

東は東京理科大学から西は長崎大学まで、全国の大学2年生・3年生がエントリーしてくれました。

目的は建設業とは・工務店とは?を大学生の皆さんに知っていただくためです。

森本工務店の企業概要説明だけでなく、ワークショップを通して課題をクリアしていただき、仕事の流れを体験してもらいます。
















19名の学生を4つのグループに分け、発表内容を競っていただきました。

ワークのテーマは『人が集まる古民家ショップを企画せよ』です。

観光地にある古民家を改装し、お店をリニューアルオープンさせるまでの企画案を競ってもらいました。
















(弊社の20歳代スタッフ4名も参加させていただきました。)


お店を繁盛させるためには、どういった仕掛けを設計に盛り込むか?

木を大切にする森本工務店らしさを、どう現場で表現するか?

お客様が集まり、楽しんでいただける空間をどのように創造するか?

などなど、普段私たちが仕事を通してお客様に伝えていることを、同じように考えてもらいました。

どのグループも、ワークに取り組む姿勢、プレゼン内容が素晴らしく、感動しました!
















朝から晩まで、一日本当にお疲れさまでした。

ぜひ、建設業に進んでもらえると嬉しいな~
















↑最後はみんなで記念撮影
 ※大学生のみんなさんからは許可をいただいています。
森本一