社長ブログ

熱中時代 福山大学編

地域貢献

 本日、私、大学の教壇に立ち、1コマ授業をしてきました!


↑ 福山大学 デカくて構内がとてもキレイ!

福山大学工学建築学科の3年生を対象に木造住宅についての講義をさせて頂いたのですが、約50名にの学生さんを前にすると緊張しちゃいますね~

今回は、普段授業では習うことが少ない木造の家づくり現場について、素材の大切さについて、なるべくクイズ形式、体験型形式で学んでいただけるよう頑張りました!

さすが建築学科の生徒の皆さん、建築のマニアックな話にも付いてきてくださり、最後まで真剣に私のつたない話を聞いてくださいました。

最後に質疑に来てくださった学生さんが「体験型の授業だったので、今までで一番楽しく学べた!」と言って下さったのには感激しました。( TДT)


建築を志している皆さんが、使う人の身になって設計施工し、美しい景観を構成する建築物を沢山創ってくださることを楽しみにしています。

ご清聴ありがとうございました!


 ↑ 最後に皆さんと記念撮影?

森本一