社長ブログ

家も直しますし、車も少々なら直します。

プライベート

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?

弊社はゴールデンウィークも日直が対応しており、お客様のお困りごとアフターサービスに迅速に対応できるようにしています。


私はお休みを利用して社用車の修理をしました。

弊社の某課長さんが、不幸にもクラッシュさせてしまったフロントバンパーを直す修理です。

エアインテークが経年(17年目)劣化していたので、ついでに塗装しました。


 ↑ 修理前 凹み&ガリガリ傷が!


 ↑ マスキング中

作業手順としては、

①修理部分の洗浄

②サンドペーパー(240番、400番、800番、1000番)で傷の平滑化

③シリコンオフでの脱脂

④プライマー塗布によるパテの密着強化

⑤バンパー用の柔らかい?パテ塗りによる傷隠し

⑥パテを削って平滑化


⑦サーフェイサーによる下地作り

⑧ホワイト色で塗装

⑨クリアーパールを塗装

⑩クリアーで保護塗装


⑪ぼかし剤を塗って古い面と新しい面の境界をぼかします。


↑雨が降ってきたので作業中止

来週、研磨したり、ワックスをかければ完成です!



今回、屋外で缶スプレーを使ったため、風の影響を受け表面にムラが出てしまいました。(T_T)

次回はこれを削り落して屋内での作業に再チャレンジします!

モノづくりは楽しいですね~
森本一