宅地建物取引士
会社・社員
4月1日から不動産を扱う国家資格『宅地建物取引主任者』が
『宅地建物取引士』へ変わったので名刺をちょこっと修正。
弁護士、司法書士、税理士のように士業となることで、
今までより専門家としての責任が重くなります。
↑士業の方が格好良く感じるのは気のせいでしょうか?
当社では『宅地建物取引士』が5名も在籍しておりますので、
不動産のことなら何でもお気軽にお問い合わせ下さい!
代表取締役 森本 一

社長ブログ
会社・社員
4月1日から不動産を扱う国家資格『宅地建物取引主任者』が
『宅地建物取引士』へ変わったので名刺をちょこっと修正。
弁護士、司法書士、税理士のように士業となることで、
今までより専門家としての責任が重くなります。
↑士業の方が格好良く感じるのは気のせいでしょうか?
当社では『宅地建物取引士』が5名も在籍しておりますので、
不動産のことなら何でもお気軽にお問い合わせ下さい!
代表取締役 森本 一