古瓦
現場
先日、お客様のお宅に訪問していたら、
奥さまが、
「ちょっと見て~、庭においてあった古瓦の裏に、
天保3年と書いてある」と・・・。


よく見ると、天保3辰年 八田村・・・
よく読めないけれどたしかに天保3年辰年は読める。
今から184年前、江戸時代後期・・・
当時の製造記録でしょうか。
この度、その当時の鬼瓦を再利用して、
中庭の庭園をつくらせて頂きました。
当時の鬼瓦を配置した庭園(当社施工)

常務取締役 森永
奥さまが、
「ちょっと見て~、庭においてあった古瓦の裏に、
天保3年と書いてある」と・・・。


よく見ると、天保3辰年 八田村・・・
よく読めないけれどたしかに天保3年辰年は読める。
今から184年前、江戸時代後期・・・
当時の製造記録でしょうか。
この度、その当時の鬼瓦を再利用して、
中庭の庭園をつくらせて頂きました。
当時の鬼瓦を配置した庭園(当社施工)

常務取締役 森永