倉敷、浅口で新築住宅をお考えの方へ|ウッドデッキのメリット・デメリットをご紹介!

「ウッドデッキを作るかどうかで悩んでいる…」

「ウッドデッキには、どのようなメリット・デメリットがあるのだろうか…」

 

そのようなお悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

実は、外構を計画する上で、ウッドデッキを作るかどうかで悩む方はたくさんいらっしゃいます。

やはり、新築の際は、メリット・デメリットを知ったうえで、どれにするか決めたいものですよね。

 

そこで今回は、倉敷で注文住宅をお考えの方へ、ウッドデッキのメリット・デメリットについてご紹介します。

□ウッドデッキのメリットとは?

 

やはり、皆さんにとってメリットがないと、新築を建てる際にウッドデッキを作っても意味がないですよね。

 

では、ウッドデッキがある家では、どのようなメリットがあるのでしょうか?

 

*リビングとの一体感

 

一般的にウッドデッキは、リビングの隣に配置されることが多くなっています。

リビングの近くにウッドデッキがあれば、リビングの掃き出し窓を開けて外のウッドデッキへスムーズに出られるようになります。

 

第2のリビングと呼ばれることも多いウッドデッキは、リビングと一体感を持って広く使える点において、大きなメリットと言えるでしょう。

また、リビングから見ても奥行きが出て、空間がより広く感じられます。

 

*洗濯物を干すのに便利

 

ウッドデッキは、洗濯物の干すスペースとして利用できるのもメリットになります。

特に、リビングからウッドデッキまでの移動がスムーズなため、1階に置いてある布団を楽に干せます。

新築住宅を建てる際には、洗濯機とウッドデッキの行き来のしやすさを考えてみると良いでしょう。

 

□ウッドデッキのデメリットとは?

 

ウッドデッキのメリットについてお分かりいただけたところで、どのようなデメリットがあるのかを見ていきましょう。

 

*メンテナンスに手間と費用がかかってしまう

 

新築の際にウッドデッキを作るとするなら、もちろん設置費用がかかります。

また、その後も良い状態のウッドデッキを維持していくためには、日頃からの管理が必要になるのです。

 

*物置になってしまう可能性がある

 

やはり、上記で述べたように維持管理が大変で、ウッドデッキを使わなくなり、物置になってしまう可能性もあります。

新築でウッドデッキを作ろうと考えている方は、どのような目的で使うのかを明確にしておくことをおすすめします。

□まとめ

 

今回は、倉敷で注文住宅をお考えの方へ、ウッドデッキのメリット・デメリットについてご紹介しました。

 

ウッドデッキには、メリットもあればデメリットもあるということを、よく理解しておくことが大事になります。

 

当社では、創業より一貫して木造住宅の設計・施工に取り組んできました。

もし、新築でウッドデッキを取り入れようか悩んでいる方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度当社までご相談ください。

お問い合わせ

Contact

森本工務店へは下記よりお気軽にお問い合わせください。
資料請求やご質問などにもご利用ください。