スタッフブログ

樋のやり替え

現場

リフォーム工事でも 古民家再生と呼ばれる工事でも
その計画は取捨選択の繰り返しです。
どうしてもやり替えたいもの、そのままにできるもの、
どこまで工事して?何を工事しないか? ご予算もありますし。
 

例えば 『雨樋』 
やり替えてもやり替えなくてもそんなに、、 と思われがちな
地味な存在です。 

before

しかし 劣化し破損した樋がある場合、 そのままにしておくと
外壁に直接 雨がかかり、建物を傷めてしまいます。
キチンと雨水を流して建物をまもる、重要な役割を担っていますし
軒先の景観を引き締めるデザイン性もあります。地味ですが。

after








樋のやり替には 足場費用が掛かります。
外壁の塗り替をご検討中の場合は、足場を設置するついでに
樋の交換はいかがでしょうか?とお訊ねしています。
足場費用が節約できますから。

設計課 岡田

岡田 朋子