賽銭箱再生
地域貢献
沙美にある諏訪神社の賽銭箱を再生しました。
古くなり、いたみが激しく、そして泥棒にキズつけられて、
このたび当社で修理することになりました。
今ある古いものを活かして、新たに手を加え、蘇らせます。
箱本体は洗い、傷んでいる部分は補強して、
ケヤキで上側に框を取付け、
ステンレス製の格子蓋を作り、取付けました。
そして、桧で作った底板と台を取付け、完成しました。
年季の入った松の風合いはいいですね。
当社では古民家だけでなく、
賽銭箱などの再生も手掛けています。
常務取締役 森永


before
before

after

after
古くなり、いたみが激しく、そして泥棒にキズつけられて、
このたび当社で修理することになりました。
今ある古いものを活かして、新たに手を加え、蘇らせます。
箱本体は洗い、傷んでいる部分は補強して、
ケヤキで上側に框を取付け、
ステンレス製の格子蓋を作り、取付けました。
そして、桧で作った底板と台を取付け、完成しました。
年季の入った松の風合いはいいですね。
当社では古民家だけでなく、
賽銭箱などの再生も手掛けています。
常務取締役 森永


before
before

after

after