カラマツ(唐松、落葉松)
家づくり
唐絵(中国の絵画)の松に似ていることが、名前の由来です。
日本の針葉樹のうち、唯一、葉が落ちる落葉樹であることから、落葉松(らくようしょう)と言うこともあるそうです。
日本の針葉樹のうち、唯一、葉が落ちる落葉樹であることから、落葉松(らくようしょう)と言うこともあるそうです。
は、10数年、外に置いてあったカラマツの板です。
かなり汚れていますが、加工するときれいなカラマツ本来の色が出てきます。
この板は、O様邸の塀(へい)の板に着色して使います。
資材課の三宅でした。